美の巨匠たちにお会いするの巻
2015年10月30日

草月流一級師範理事の根木先生(左)とオーナーの彩花さん(右)
ステキな物を創りだす女性たちは、やっぱりステキなのです

こんにちは

片時も“ツボ押し棒”などの健康器具が手放せないトビサワです。

10月に開催された「花と器」展の作品

小野崎にある【ギャラリー彩花】さんをご存知ですか?
訪れる度に様々なイベントを催されている、とても魅力的なアートスペースです。
先日、こちらで陶芸体験をさせていただきました♪

「型づくり」という手法を教わりました!叩いて土を“締める”作業中


彩花さんのアイディアで、ハンドルがつけられました☆グラタン皿に良さそう!!

もう一つは深皿で、サラダボウルにぴったり♡
ほんの2時間ほどで、二つの作品が出来上がりました!
作業の間中、おしゃべりと彩花さんの見事な手さばきに見惚れっぱなしでしたが(笑)。
手の感覚を通して、素材と対話する匠の技を目の当たりにし、
貴重な体験ができたな~と嬉しくなってしまいました


作業の後は、お手製のスイーツでティータイム♪すっかり長居してしまいました

焼き上がりが楽しみ!
予約をすれば、こうして彩花さんの手ほどきを受けながら陶芸体験ができますよ~
NY仕込みという陶芸スタイルは、気軽にトライできて仕上がりがすごくカッコイイのが嬉しいところ♡
お申し込みは3名からで、費用は3,500円(税込)ですよ

コメントフォーム