つくちゃんスタッフ365日奮闘中!

簡単オムライスを作ってみました

2015年10月21日

こんにちは!旬の食材を使ったレシピを考える担当のハナワですにこにこ

今回は旬の食材ではありませんが、ちょっとしたレシピ(というかアイデア)をご紹介します!

簡単にできるオムライスを作りますちょき


残ってしまったピラフやチャーハンをなんとかして食べてほしい!
とか、
失敗は許されない・・・!彼にきれいなオムライスを作ってみせなければ!!

などなど・・・色々なシーンで活用できるかもしれません笑

今回ハナワが作るのは、残りもののカレーを使ったカレーオムライスです。

【材料】
・オムライスの中のご飯・・・お好みの具材と味付けで1膳分
・卵・・・1個
・塩・コショウ・・・少々
・牛乳・・・少々(大さじ1くらい)
・ケチャップ
・ラップ
・カレー皿のような深すぎず大きめの丸いお皿
 ⇦POINT!


【作り方】
① “カレー皿のような深すぎず大きめの丸いお皿”に卵を割る
簡単オムライスを作ってみました

② 乳と塩コショウを入れて溶きほぐす
簡単オムライスを作ってみました

③ ラップをたまごに浸すようなイメージでふんわりとかける ※お皿にもピタッと密着させてはいけません!!
簡単オムライスを作ってみました
 
④ レンジで約1分加熱する。その間にご飯を丸くお皿に盛りつけておく
簡単オムライスを作ってみました

⑤ レンジから加熱したたまごを取り出す
簡単オムライスを作ってみました

⑥ ご飯にたまごを乗せる ⇦ラップをうまく使ってみてください。お皿からは簡単にはがれますキラキラ
簡単オムライスを作ってみました

⑦ 仕上げにケチャップをかけて・・・完成!!
簡単オムライスを作ってみました
余談ですが、このお皿↑昔ミスタードーナツのポイントでGETしたお皿です。かれこれ15年くらいは使っているかも!

オムレツにバターや油も使わずに済みますグッド
なにより、オムレツの失敗を恐れる必要がありません!!

良かったらお試し下さい笑


同じカテゴリー(よもやま話)の記事画像
只今【つくコン】パンフレットの発送準備中♪
アメリカを体感できる!?【国道16号線沿い】をブラブラ歩き。
【ひたち海浜公園】でネモフィラカレーを食す!
今週末もまだ見られます! 青の絨毯【ひたち海浜公園】への旅(後編)
今週末もまだ見られます! 青の絨毯【ひたち海浜公園】への旅(前編)
ゴロっとしたメロン果肉がたまらない☆【スターバックス】さんの新作
同じカテゴリー(よもやま話)の記事
 只今【つくコン】パンフレットの発送準備中♪ (2016-05-20 12:17)
 アメリカを体感できる!?【国道16号線沿い】をブラブラ歩き。 (2016-05-09 04:00)
 【ひたち海浜公園】でネモフィラカレーを食す! (2016-04-28 05:16)
 今週末もまだ見られます! 青の絨毯【ひたち海浜公園】への旅(後編) (2016-04-21 06:11)
 今週末もまだ見られます! 青の絨毯【ひたち海浜公園】への旅(前編) (2016-04-18 02:45)
 ゴロっとしたメロン果肉がたまらない☆【スターバックス】さんの新作 (2016-04-14 05:27)

コメントフォーム

名前:
メール:
URL:
コメント:

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人

このページの先頭へ