行方市まで遠征してきました☆
2015年12月16日

さつまいものモチーフがかわいい♡
ようやく家から持ってきたバランスボールに空気を入れました!
ストイックに、仕事をしながらも体幹を鍛えている(はず)トビサワです。

施設名からしてツボです !「日本の農業をステキにしよう!」というキャッチコピーも好きです

先日、車を飛ばして行ってきました(仕事で、です)行方市。
地元の方に勧められて立ち寄ってみたのが、写真の【なめがたファーマーズヴィレッジ】。
ちらっとショッピングゾーンを覗いたのですが、
スペースを贅沢に使用したデパ地下のような感じで…お芋好きにはたまらない空間でした☆

このまま持って帰りたい…試食の“やきいもガレット”が美味しかった!!

店内では、カップルがカウンターでグラスならぬ干し芋を傾けて(?)いました


お芋以外のお野菜や加工品もたくさん

じっくりと見学する時間はなかったのですが、こちらは『体験型農業テーマパーク』。
やきいもミュージアム、さつまいも工場、手づくり体験教室、レストランなどが併設されています。
「さつまいも・農業・食育のおいしい体験を届けたい」という想いがこめられているそうです

どれも興味がある私、近く再訪することを決意したのでした。
この記事へのコメント
Googleのストリートビューで2014年4月の廃校が寂れた感じで写っていますが素敵に生まれ変わりましたね。
廃校のリノベーション、稲敷市の新東小にライスミルクの施設が2017年度にオープンするみたいで楽しみです。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201511/CK2015111402000165.html
http://stk1031.blogspot.jp/
stkさんコメントをありがとうございます!
ちょっと価格設定は高めでしたが、ステキな空間になっていました☆
ライスミルクの施設って、気になりますね~
貴重な情報をありがとうございます(´ε` )